大型で猛烈な強さの台風14号は、9月18日に午前6時現在、屋久島の南南東約160km付近を時速20キロで北北西に進んでいます。18日夕方頃には、九州に接近・上陸する可能性があります。
中心気圧910hpaは今年最低の気圧です。九州地方の接近する台風としては史上最強クラスの勢力で、海外ではスーパー台風と言われるくらいです。気象庁は17日午後9時40分、鹿児島県に暴風、波浪、高潮の特別警報を発令しています。
本記事では台風14号に関する動画や画像をまとめました。
台風14号 鹿児島県画像・動画まとめ
台風14号は午後19時に鹿児島市付近に上陸しました。
気象庁は、台風14号の中心は、18日13時半頃に屋久島付近を通過したと発表しました。この後、夕方には鹿児島県薩摩半島にかなり接近し、非常に強い勢力で上陸するおそれがあります。 pic.twitter.com/TiPnfoVQYz
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) September 18, 2022
現在、鹿児島県に暴風、波浪、高潮の特別警報が発令されています。九州電力によると、鹿児島県と宮崎県で約2万5680件が停電しています。
【台風14号】鹿児島と宮崎の約2万5680軒で停電https://t.co/DpDbWnIru7
九州電力によると9時現在、台風14号の影響で、鹿児島県と宮崎県のあわせて約2万5680軒で停電が発生している。 pic.twitter.com/cZ4qL1UYnB
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 18, 2022
【台風情報】大型で非常に強い勢力の台風14号(ナンマドル)がは屋久島付近を通過中で、瞬間風速50m/s超を観測しました。夕方には鹿児島県・薩摩半島にかなり近づき、上陸するおそれがあります。https://t.co/xBN3FCp6wX pic.twitter.com/GDa1i3lXDm
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 18, 2022
【台風14号 鹿児島県に暴風 波浪 高潮の特別警報 】
午前8時すぎに鹿児島県鹿屋市で撮影された映像です。
道路脇の木が倒れ、片側一車線の道路の半分以上をふさいでいます。https://t.co/r3qkGicA68#nhk_video pic.twitter.com/KrYGGnFr7B— NHKニュース (@nhk_news) September 18, 2022
道路脇の木が倒れ、片側一車線の道路の半分以上をふさいでいます。
台風14号が接近しつつある鹿児島県鹿屋市の現在の様子
6時のアメダスでは、風は10.5m/s
雨は23mとのこと
雨は降ったり止んだりしてますが、
風はかなり強く吹いてますので、余程の事がない限り建物中にいた方が安全です pic.twitter.com/yT9ubgxosZ— 田島 晴海 (@QEoOBZwkTj722sZ) September 17, 2022
6時のアメダスでは、風は10.5m/s
雨は23mとのこと
雨は降ったり止んだりしてますが、
風はかなり強く吹いてますので、余程の事がない限り建物中にいた方が安全です
「雷落ちた、電柱が倒れたり電線が垂れ下がってる」「鹿児島県鹿屋市のパチンコ店のガラスが割れて吹き飛んだ」停電や倒木で大荒れになっている九州の被害状況 #台風14号 #九州電力 9月18日 https://t.co/r9ncPbRtCl
— もんちゃ (@m0ncha3) September 18, 2022
鹿児島のシンボル‘桜島‘と台風14号(強風域)
暴風域に入ったらヤシの木折れるんじゃないか#鹿児島 #台風14号 #強風域 pic.twitter.com/Ep3wLahQgT— ただグラシアルが好きなだけ (@SkIkFDg5VX6hEXL) September 17, 2022
暴風域に入ったらヤシの木折れるんじゃないか
台風14号‼️ https://t.co/1B1oPgpVwG @YouTubeより
撮って出し動画です!鹿児島県霧島市溝辺鹿児島空港近くにて…— ひびき (@19871022hibiki) September 18, 2022
家の近くの滝やばい😱#鹿児島県#曽於市#桐原の滝#台風14号 pic.twitter.com/RB6V6T2VRT
— 耳かき侍【天閃】 (@catwalk65558271) September 18, 2022
迫力と音がカメラではお伝え出来なくて残念💦#鹿児島県#曽於市#桐原の滝#台風14号 pic.twitter.com/dC8I9c2Wt1
— 耳かき侍【天閃】 (@catwalk65558271) September 18, 2022
鹿児島県鹿屋市12時30分現在。
1時間半経ったら更に今回の台風の強さを感じて来た!!
立ってられない💦
これ撮るだけでびしょ濡れです☔️#台風14号#鹿児島 pic.twitter.com/N3cgpbKfqJ— 有村トモナリ (@Nari_Mura) September 18, 2022
1時間半経ったら更に今回の台風の強さを感じて来た!!
立ってられない💦
これ撮るだけでびしょ濡れです
川も怒ってる💦#鹿児島県#曽於市#大川原キャンプ場#台風14号 pic.twitter.com/UTRvclCv7C
— 耳かき侍【天閃】 (@catwalk65558271) September 18, 2022
鹿児島県大隅半島でも風が強くなっており、被害が出ています。
台風14号、現在中心は屋久島付近との事ですが、私が住んでいる鹿児島県の大隅半島でも風雨が強くなってきています。
オリーブの木も数本根元から倒されました。
奥に見える桑の木はまだ風雨で耐えています。
これからより一層風雨が強くなるようです。
みなさんお気をつけ下さい pic.twitter.com/IfyntnhDXJ— Tatsuro Arishima (@ArishimaTatsuro) September 18, 2022
オリーブの木も数本根元から倒されました。
奥に見える桑の木はまだ風雨で耐えています。
これからより一層風雨が強くなるようです。
みなさんお気をつけ下さい
勢い増した#台風 #台風14号 #台風情報 #台風被害 #鹿児島県 #竜巻情報 #志布志市 pic.twitter.com/rvcmtLuJce
— マル (@kurashi_yoku) September 18, 2022
9/18 正午
鹿児島県垂水市#台風 #台風14号 pic.twitter.com/8GLYIZmvwD— しげるんZエビ春ツ福 (@shi__z) September 18, 2022
鹿児島県薩摩半島でも次第に雨風が強まっています。
夕方には台風が上陸する可能性がでています。
【台風14号】4. 国土交通省鹿児島県通行規制(午前11時)#IWJ @iwakamiyasumi https://t.co/8XdEshT0Ay
— IWJ速報 (@IWJ_Sokuho) September 18, 2022
— 台風14号の被害状況、動画まとめ (@Tsubo100) September 18, 2022
#台風14号
鹿児島より📹
暴風域はこんなんです。
まだ台風の影響が出ていないところでは対策または避難を pic.twitter.com/0VxEYsNJ8r— イカ塗り最高マン (@enemy_nine) September 18, 2022
暴風域はこんなんです。
まだ台風の影響が出ていないところでは対策または避難を
【#台風14号 最大級の警戒を】
鹿児島市にあるNHK鹿児島放送局に設置されているカメラで
午後0時半に撮影した映像です。災害の危険度が急激に高まり
大規模な災害が発生するおそれがあります。危険な場所から離れ安全を確保してください。
最新の台風情報はこちら👇https://t.co/0BhNv4sNAk pic.twitter.com/ddSX2FfCk5
— NHK鹿児島放送局 (@nhk_kagoshima) September 18, 2022
鹿児島市にあるNHK鹿児島放送局に設置されているカメラで
午後0時半に撮影した映像です。
災害の危険度が急激に高まり
大規模な災害が発生するおそれがあります。
危険な場所から離れ安全を確保してください。
最新の台風情報はこちら
台風14号やばい・・・。
今ものすごい瞬間的な風が吹いて
大きな音したから
確認したらサンルームのサッシが
吹っ飛んでいる・・・😂
#台風14号#鹿児島 pic.twitter.com/9BKr5Aqcx4— かつ (@katsusubdayo) September 18, 2022
今ものすごい瞬間的な風が吹いて
大きな音したから
確認したらサンルームのサッシが
吹っ飛んでいる・・・
台風14号 9月18日夕方に薩摩半島に上陸する可能性高まる
気象庁によると台風の中心が、18日13時半頃に屋久島付近を通過したと発表しました。夕方にかけて鹿児島県薩摩半島に上陸する可能性が強まっています。中心気圧が910hpaでしたが930hpaと少し弱まっています。しかし油断は禁物です。命を守る行動をとってください。
KDDIによりますと、18日午前1時ごろからauやUQモバイル、povoの携帯電話が鹿児島県の志布志市と肝付町、宮崎県日南市と西都市でつながらないか、つながりにくい状況となっています。
また、ソフトバンクも18日午前9時ごろから鹿児島県奄美市と南大隅町、肝付町、大和村で携帯電話サービスが利用しづらい状況となっています。
FNNプライムオンライン
スマホの停電対策、必ず確認しておいてください。 pic.twitter.com/TFmSp3YOzS
— 荒木健太郎 (@arakencloud) September 18, 2022
災害時のTwitter活用法まとめです。 pic.twitter.com/G1oAuMaKux
— 荒木健太郎 (@arakencloud) September 18, 2022
女性向けの災害への備えまとめです。男性もぜひご確認ください。 pic.twitter.com/nYuwtzbFZp
— 荒木健太郎 (@arakencloud) September 18, 2022
台風への備えのまとめです。
危険な場所には絶対に近づかないでください。今回は台風接近で暴風となると屋外移動が極めて危険になります。暴風が始まる前に必ず安全を確保してください。 pic.twitter.com/t5khBB6Zmq— 荒木健太郎 (@arakencloud) September 18, 2022
コロナ禍での避難所で気をつけることまとめです。危険が迫っていたら躊躇せず避難してください。 pic.twitter.com/gE5Zv5VbnK
— 荒木健太郎 (@arakencloud) September 18, 2022
台風14号の接近に伴い、鹿児島県内の商業施設やスーパー、金融機関などでは臨時休業となるなど影響が出ています。
【商業施設】
18日休業するのは「アミュプラザ鹿児島」、「センテラス天文館」、「マルヤガーデンズ」、「イオンモール鹿児島」、「イオンタウン姶良」、「オプシアミスミ」、「Li−Ka1920」、「よかど鹿児島」です。「山形屋」はサテライトショップや山形屋ストアを含む全店です。
【スーパー】
スーパーの「生協コープかごしま」、「エーコープ鹿児島」、「プラッセだいわ」は県内の全ての店舗で休業します。
また、「タイヨー」は午後2時に全ての店舗が休業に切り替えるということです。
【コンビニ】
コンビニでは南九州ファミリーマートは鹿児島市内のおよそ20店舗と離島の店舗で休業しています。
このほか、セブン−イレブンやローソンの一部の店舗で休業しているところがあります。
【金融機関・ATM】
つぎに金融機関のATMについてです。
「鹿児島銀行」、「南日本銀行」、「鹿児島信用金庫」「鹿児島興業信用組合」は18日、各店舗にあるATMを臨時休業します。
また、店舗外や商業施設内のATMも臨時休業しているところがあります。「鹿児島相互信用金庫」は店舗によって臨時休業となる可能性があります。
コメント