台風14号は、19日午前7時時現在福岡県飯塚市付近を15キロの速さで進んでいます。中心気圧は970hpa、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートにになっています。台風14号は九州を縦断し、20日にかけて本州付近を北東に進む見込みがあります。
ピークは過ぎていますが、宮崎県には引き続き大雨特別警報が発令されています。
台風14号【動画】「サンルームのサッシが吹っ飛んだ」鹿児島県
台風14号宮崎県西都市で床上浸水・河川氾濫の被害 19日追記
台風14号は9月16日午前7時現在、飯塚市付近にあり時速15キロで北に進んでいます。宮崎県西都市では河川が氾濫し、床上浸水し田畑が川のように。
諸塚村-美郷町も通れません #台風14号 pic.twitter.com/L4MIQYSVk1
— shinpei (@SpWb91) September 19, 2022
宮崎県諸塚村でダムの横を通る国道327号線のドウロがごっそりと崩れています。ダムの水量も凄まじいですね。
#宮崎県 #西都市 #岡富
怖かった事でしょう
今も川のように流れています・・ハウスが・・畑が・・家が・・
時間が経つたびに
酷い状態が まだ流れが早いそうです💦観に行くのは危険⚠️です!気を付けてください#台風被害 #河川氾濫 pic.twitter.com/6dkfg8g5ZP— さいとサイト🌸 (@Sito_miyazaki) September 18, 2022
今も川のように流れています・・ハウスが・・畑が・・家が・・
時間が経つたびに
酷い状態が まだ流れが早いそうです💦観に行くのは危険⚠️です!気を付けてください
#宮崎県 #西都市 #岡富
動画が届きました
ショックです
80代の祖父も初めて観る景色だと言ってます・・
床上浸水して、救助が必要な世帯が多くあると思います。#台風被害 #浸水 pic.twitter.com/q7uij4oWdn— さいとサイト🌸 (@Sito_miyazaki) September 18, 2022
#宮崎県 #西都市
やはり一夜明けると
酷い景色が( ; ; )
外に出れない状態との事
ショックです・・#台風被害 pic.twitter.com/QmlxisILFi— さいとサイト🌸 (@Sito_miyazaki) September 18, 2022
酷い景色が( ; ; )
外に出れない状態との事
ショックです・・
停電している地区のみなさんへ
NHK宮崎では📻ラジオでも
随時、台風に関する情報を
お届けしていますR1の周波数は
村角540kHz 延岡621kHz
都城1161kHz 小林1026kHz
日南1341kHz 高千穂1584kHz
串間1026kHz
五ヶ瀬78.2MHz 延岡補完93.0MHz🔽台風最新情報https://t.co/bbEMV2e9Mm
— NHK宮崎 (@nhk_miyazaki) September 18, 2022
NHK宮崎では📻ラジオでも
随時、台風に関する情報を
お届けしていますR1の周波数は
村角540kHz 延岡621kHz
都城1161kHz 小林1026kHz
日南1341kHz 高千穂1584kHz
串間1026kHz
五ヶ瀬78.2MHz 延岡補完93.0MHz
台風14号 宮崎県に大雨特別警報が発令
宮崎県では現在、次の地域に大雨特別警報が発令されています。
宮崎県 大雨特別警報発令地域
宮崎市 都城市 日南市 日向市 西都市 三股町 木城町 椎葉村
美郷町 諸塚村 都農町 五ヶ瀬町
【速報】宮崎県で線状降水帯による非常に激しい雨 気象庁https://t.co/0iUnfR9P01
宮崎県には台風14号の活発な雨雲が掛かり、非常に危険な大雨になっています。
命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
命を守るため最大級の警戒をして下さい。#テレ朝news— テレ朝news (@tv_asahi_news) September 18, 2022
9/18 19時に宮崎県都城市に、緊急安全確保・避難指示が出されました。宮崎県都城市の10,322世帯19,885人に緊急安全確保、71,932世帯158,941人に避難指示が発令されています。
避難所に避難しました!
都城市は明道小学校の避難所に空きがあります!
みなさんもお気をつけて!#台風14号 #宮崎#都城市#避難所#明道小学校 pic.twitter.com/Rk1fqrjCNu— Takamine (@Takamin333) September 18, 2022
都城市は明道小学校の避難所に空きがあります!
台風14号 宮崎県宮崎市大淀川水位上昇
大淀川は宮崎と鹿児島を流れ太平洋に流れています。宮崎県を代表する一級河川です。午前11時前ころより水かさが増え始めています。橘公園が浸水している・・・
午後2時です
橘公園 全部水に浸かってます#台風14号 #宮崎市 #大淀川 pic.twitter.com/dx2ECtpKtk— さも (@samoshope101) September 18, 2022
橘公園 全部水に浸かってます
12時 JRの鉄橋#台風14号 #宮崎市 #大淀川 pic.twitter.com/maU1o46BMf
— さも (@samoshope101) September 18, 2022
#台風 #大淀川 pic.twitter.com/TziYDTzubU
— hamacafe (@hamacafe1) September 18, 2022
▽防災カメラ
09/18 15:20ごろの #大淀川 仁反尾橋 のライブ映像
宮崎県宮崎市高岡町五町
1枚目:現在 2枚目:平常時
▽大淀川・仁反尾橋ライブカメラと雨雲レーダーhttps://t.co/pEkDuMPRCg pic.twitter.com/z3gqokY
高岡町から大淀川の状況
かなり水位が上がってる❗
粟野第2樋管待避所より#宮崎県#台風14号#大淀川 pic.twitter.com/SWqg2fRwQt— スタミナ☆チンパンジー (@nRT7RNsdwppLbHX) September 18, 2022
かなり水位が上がってる!
粟野第2樋管待機所より
宮崎県現在の大淀川の様子です
これがテレビで流せないリアル#宮崎県#台風14号#宮崎市#大淀川 pic.twitter.com/k6naSBKSTG— ぽんちゃん (@mtjtjtjww) September 18, 2022
これがテレビで流せないリアル
とうとう河川敷の駐車場は、川に飲み込まれました。#台風14号#台風#宮崎市#宮崎県 pic.twitter.com/M94YM2sjyZ
— モカ (@2p0XvOAzC0aOrrq) September 18, 2022
家の近くで、大淀川を。
やばいか。#台風14号宮崎市防災情報サービス | このサイトは、宮崎市防災情報サービスで配信された情報が閲覧できます。 https://t.co/dWLmiZlkBs pic.twitter.com/8BdfQVDxwl
— Toshio Morita (@qqmickey) September 18, 2022
やばいか。
台風14号
覚悟はしていたけど
想像をはるかに超えたこの映像は川ではありません
田んぼです
10月に収穫するお米が
すくすく育っていました
どうなるのかな‥#台風14号 #宮崎県#都城市 pic.twitter.com/RiOknPcuMc— m@r (@mar_ri_) September 18, 2022
覚悟はしていたけど
想像をはるかに超えた
この映像は川ではありません
田んぼです
10月に収穫するお米が
すくすく育っていました
どうなるのかな・・
このまま大淀川の水位が上昇すれば、市内は冠水してしまう可能性があります。住宅街が多いためかなりの被害が出そうです。早めの非難が必要です。
台風14号 宮崎県日南市広渡川氾濫の危険性
【台風14号】宮崎県日南市、広渡川が氾濫のおそれ
宮崎県日南市の広渡川(ひろとがわ)が台風14号による大雨で増水し、氾濫危険水位に到達したため、氾濫危険情報(警戒レベル4相当)が発表されました。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」https://t.co/LTBjO9qFVa pic.twitter.com/36yFuA2Y4K
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) September 18, 2022
【台風14号】宮崎県日南市、広渡川が氾濫のおそれ
宮崎県日南市の広渡川(ひろとがわ)が台風14号による大雨で増水し、氾濫危険水位に到達したため、氾濫危険情報(警戒レベル4相当)が発表されました。
広渡川が増水しています。氾濫の危険があるため、日南市は北郷、油津、東郷地区の洪水が想定される地域に避難指示を出しました。
※映像は10時30頃 pic.twitter.com/M1HAT0CGI5
— 日南テレビ! (@nichinantv) September 18, 2022
日南市は北郷、油津、東郷地区の洪水が想定される地域に
避難指示を出しました
#台風14号#宮崎県#日南市#広渡川
広渡川も増水し、近くの田んぼが浸かり出してる pic.twitter.com/Wu7xBCPdSO— Pey_Jun_ (@Pey_Jun_) September 18, 2022
台風14号 宮崎県日南市酒谷川氾濫危険水位に
酒谷川では氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり(画像提供:宮崎県) pic.twitter.com/34nLsn4o43
— 日南テレビ! (@nichinantv) September 18, 2022
台風14号 宮崎県画像・動画
宮崎県新富町の今。台風まだ遠いはずなのに。鹿児島と宮崎が心配です。#台風14号 #宮崎県#新富町
pic.twitter.com/2ADzi3T6BF— 台風14号の被害状況、動画まとめ (@Tsubo100) September 18, 2022
台風14号の被害状況、宮崎県では川が溢れる。#台風#宮崎#氾濫
pic.twitter.com/4lPMdVGIfB— 台風14号の被害状況、動画まとめ (@Tsubo100) September 18, 2022
宮崎県南部の今。台風14号まだ上陸してないのにこの風🌀#台風14号#宮崎県
pic.twitter.com/hfVTebjvG7— 台風14号の被害状況、動画まとめ (@Tsubo100) September 18, 2022
日南市油津から宮崎方面へ向かう道。近くには日南海岸南郷プリンスホテルがあります。
日南海岸国定公園といって、宮崎県南部から鹿児島県志布志湾西までの海岸線を含んだ国定公園です。
管理人も運転したことがある海岸線が通行止めになりました。この海岸線は台風ほどの雨や風でなくても通行止めになることがよくあります。伊比井付近は余裕で道路が海水につかっているのが予測できます。
【速報】国道220号 宮崎市内海―日南市伊比井、日南市宮浦―風田 全面通行止め – Miyanichi e-press https://t.co/xmSnsNVctF @miyanichiより
#宮崎県 #宮崎 #宮崎日日新聞 #台風14号 #国道220号 #全面通行止め
— 宮崎日日新聞 (@miyanichi) September 18, 2022
宮崎市内を運転している様子ですが、信号がゲームのように点滅しています。これではどのタイミングで進んでいいか分かりません。
信号機🚥台風でバクった‼️#台風#台風14号#信号機#宮崎市 pic.twitter.com/fm9prun19d
— のんゆう (@fp4RSt6iG77QTNd) September 18, 2022
2階が壊れた、、
台風おそろしや#宮崎市#台風14号 pic.twitter.com/fkO6tP0Cp4— 治田晃佑 (@auxW0KYvOEqXIfQ) September 18, 2022
台風おそろしや
宮崎市青島のライブカメラ、そのうちカメラが飛ばされそう🌀#宮崎市#青島#ライブカメラ#台風14号
pic.twitter.com/9H6j7aqvTY— 台風14号の被害状況、動画まとめ (@Tsubo100) September 18, 2022
色んなモノ飛び始めてます
みなさん、本当にお気をつけて。#宮崎市 #台風14号 pic.twitter.com/zWZbEGTqN2
— 紙に恋した営業マン@楽紙夢屋 (@jyonajlose) September 18, 2022
みなさん、本当にお気をつけて。
宮崎市青島の現在の様子。こうなってからでは避難もできないね。台風14号の進路にいる方は早めの避難を。#宮崎#台風14号
pic.twitter.com/lF5a2ifaqb— 台風14号の被害状況、動画まとめ (@Tsubo100) September 18, 2022
やばいのか#台風14号#宮崎市 pic.twitter.com/afBVTfHmGE
— 坂の丸 (@sakanomaru) September 18, 2022
宮崎市で、台風14号
暴れまくりよるw
そんなに、暴れないでー(笑) pic.twitter.com/HfLq9lIFek— 悠々♨️ (@pjBzds4nPxqsjA6) September 18, 2022
暴れまくりよるw
そんなに、暴れないでー(笑)
暴風雨が長い長い長い長いっ!!
もう何時間も風の吹きすさぶ轟音にビビり続けてる💦💦
なんの修行なん?!って感じ。
早くこの恐怖終わって欲しいーー#台風14号 #宮崎市— sora (@13149Angie) September 18, 2022
もう何時間も風の吹きすさぶ轟音にビビり続けてる💦💦
なんの修行なん?!って感じ。
早くこの恐怖終わって欲しいーー
雨風すごい
窓に打ち付ける音に子供が少し怯えてる
大淀川下流が氾濫したら宮崎市中心部は大ダメージだし生半可な避難じゃ逆に命取りになる
我が家は一応ハザードマップではセーフだけど、職場は危なそう
今日勤務の方の無事を願う!— なつめぐま (@chiki888chiki) September 18, 2022
窓に打ち付ける音に子供が少し怯えてる
大淀川下流が氾濫したら宮崎市中心部は大ダメージだし生半可な避難じゃ逆に命取りになる
我が家は一応ハザードマップではセーフだけど、職場は危なそう
今日勤務の方の無事を願う!
コメント