気象・台風

【画像・動画】島根県出雲市「出雲大社もエライことになってる」八雲そばも水没

shimaneken-izumo-ooame気象・台風

梅雨前線の影響により島根県では線状降水帯が発生しています。出雲大社のある島根県出雲市では道路が冠水する影響がでています。

土砂災害の危険もあり出雲市内全域に警戒レベル4の避難指示が出ています。また冠水などの影響により、410世帯900人が孤立しています。

大雨は9日がピークと見られており、今後も注意が必要です。島根県に住んでいる人は命を守る行動をとってください。

 

【画像】島根県出雲市「出雲大社もエライことになってる」八雲そばも水没

 

出雲大社もエライことになってる
八雲そばさんが水没してた。
帰るために一
ひと呼吸おいて渡りました。
初見の道だと考えものです。
必ず川が有りますので。
危険なところには近づかない。
早めの避難を
前の道路冠水です!!
初めて避難指示でました

島根県出雲市西郷町の「平田船川(ひらたふながわ)」です。画像1枚目は現在、2枚目は平常時の様子となります。
平田船川徳雲寺橋ライブカメラ(島根県出雲市西郷町)

 

一畑電車 大寺−美談
豪雨により氾濫

431の美談付近は水が溢れて、一畑電車の線路にも迫ってる

 

完全に水没。

2023.7.8 14:40頃
#出雲市 北部高浜地区

#一畑電車 大社線の線路北側とR431の間にかけて、堀川水系の排水不良により広範囲に冠水。
見て回ったところ、冠水域のほとんどは水田で、住宅への浸水は確認できず。
但し、今後も雨が降り続くようなら住宅地であっても安心できない状況だず。

https://twitter.com/atuuuumi_chang/status/1677590944437391360?t=p20oMAkT08OtuTLd6a0rLw&s=19
今日の出雲市はポケゴーしてる場合じゃない😱
避難するか、しかないか
そういうレベル
https://twitter.com/nimo5/status/1677582165801041920?t=7RahmwpFRoj6WJhZW7mVVA&s=19
#一畑電車 のアキレス腱 美談1踏切周辺。やっぱり湯谷川が溢れたみたい。R431の暗渠を抜本改修しない限りずっと起こり続けるんだよなぁ。かといって、工事中の迂回路設置する場所もあまりないし、通行止めにするわけにもいかんし・・・
https://twitter.com/Style29Mr/status/1677643438458810370?t=tkZuH36as6owBneJGNzHOA&s=19
出雲市の堀川 ギリギリ😓

【動画】島根県出雲市「線路も水没警戒レベル4避難指示」

線状降水帯が発生してますますヒドいことになった
今の出雲の状況
今の出雲の状況

今日の島根県はやばめです。笑

この中海の上で仕事しとるんはやっぱりアホ?笑

 

堀川がやばい。警戒レベル4、出雲市から避難指示出とる。

出雲は警戒レベル4
夜から激しく雨が降り、今朝は雷も⚡️
線状降水帯も発生したようで、庭も池のようになっていました😰
大雨、洪水警報も発令されて、低い土地は浸水している道路もありました💦

大きな被害が出ないことを祈るばかりです😣
皆さまも気をつけてお過ごしください!

 

出雲市大社町
足首まで浸かる高さに道路冠水しています
https://twitter.com/tokyoaccident/status/1677500280504729601?t=-BknzRLep-yhH4Mw4Vqozw&s=19
【島根県に線状降水帯 各地で避難指示】
ーー16万世帯 37万人が避難対象にーー
島根県東部に線状降水帯が発生しており、土砂災害の危険が高まっています。松江市では9万世帯20万人に、出雲市では7万世帯17万人に避難指示が発令されています。
https://twitter.com/saty_local/status/1677567651189784576?t=MDAdh5nA5hejLdtMyCGc2g&s=19
平田のバイパス前氾濫しそうだな。リンク貼ったらサムネ変わって気づいた。昼に一度氾濫してるな、これ
やまちんReport

コメント